GoogleのChrome OSとAndroid OSを中心として ちょこっとiOSの色々な日記 Windowsは引っ越しました

Chrome OS(ASUS Chromebook C100PA-DB02)とAndroid OS(KYOCERA DIGNO T 302KC)を中心にiOS(iPad mini3)など我が家に有る色々な機器の備忘録です。 Windowsは引っ越しました

連絡用の端末に

chromeos-androidos.hatenadiary.jp

以前の記事からの続きです。

iPad mini3がインターネットの大海に出ても良い状態になったと判断したので、次は通信用端末としての設定です。

まぁ特に何するって訳ではないのですが、先ずは取得したYahoo!メールのアドレスを使用できるように登録。

標準内臓の「メール」にアカウント登録。

Yahoo!メールヘルプ - iPhone/iPod touch/iPadでIMAPアクセスを利用する

Yahoo!メールヘルプ「iPhone/iPod touch/iPadIMAPアクセスを利用する」

Yahoo!メールの手順書(ヘルプ)に従って設定。

同じく標準内蔵の「連作先」に私と妻のスマホのメルアドなどを登録し、「メール」で送受信をし確認。

次はLINE。

アカウントの登録に必要な認証用の電話番号は、自宅の固定電話の番号で。

もちろん「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」の設定を無効にして登録。

すんなりと設定完了。

「ID」未登録で「IDによる友だち追加を許可」も無効。

この辺は様子見て設定を変えるかも?

子供はスマホを持っておらず、LINEやメールなどで友だちと連絡は取っていません。

本人がスマホを欲しがる訳でも無く、学校も禁止しているので持たせていません。

欲しがれば別ですが。

なので今後は友だちとLINEでとなった時には「〜追加を許可」の辺りを変更する必要が有るかも?

外では通信できないiPadを持ち出してQRコードを読み取ってもらうのも無いでしょうし。

実際にはQRコードの読み取りで追加する方が良いと思うんですけどね。

まぁこれで子供が自宅に居れば気軽に連絡を取れる手段ができました。

自宅に固定電話有りますが、掛けてもあまり出てくれません。

まだ小さかった時に出ないように言っていたからですが。