GoogleのChrome OSとAndroid OSを中心として ちょこっとiOSの色々な日記 Windowsは引っ越しました

Chrome OS(ASUS Chromebook C100PA-DB02)とAndroid OS(KYOCERA DIGNO T 302KC)を中心にiOS(iPad mini3)など我が家に有る色々な機器の備忘録です。 Windowsは引っ越しました

赤・白・黒

じゃんぱらから届きました。

DIGNO E 503KC、赤・白・黒の3台です。

microSDカードはまだです。

こちらは明日ですね。

chromeos-androidos.hatenadiary.jp

f:id:dokuraku:20180523172340j:plain

f:id:dokuraku:20180523172453j:plain

梱包はしっかりと丁寧にされてました。

f:id:dokuraku:20180523172650j:plain

f:id:dokuraku:20180523172847j:plain

液晶保護シートが貼り直されたような形跡は有りません。

f:id:dokuraku:20180523172741j:plain

写真が悪すぎて全く分かりませんが、現物は傷一つ有りませんし、汚れなども有りません。

念の為にネットワーク利用制限の確認をしておきます。

Y!mobileSoftBankで行うので以下のサイトで。

SoftBank

当然ですが3台とも◯判定で問題有りません。

先日Y!mobileにチャットで確認したのですが、持ち込みでのUSIMカードの新規契約や現契約のUSIMカードのサイズ変更では、スマホ本体の初期化などは行わないとのことでした。

なので今使用しているアプリのインストールなどを全て済ませ、Google以外の各アプリのID、パスワードの登録は除き、後はそれだけで良いように全ての設定を行うことで動作検証を行うことにします。

一度に全ては面倒なので、テストとして私の端末で行うことにします。

ちなみに色の割当は、上の子、妻の順番で選ばせて、上の子が黒、妻が白、私が赤になりました。

これは発注前にほぼ決まっていたことで、私はピンクとかで無いなら全然OK!DIGNO Eには無いですが、DIGNO Tでオレンジも良いと思っていましたしね。

電源を入れると普通に使用できる状態でした。

なんと表現したら良いのだろうか?

アカウントやネットワーク設定などが一切行われていない状態のPCみたいな感じと言えば分かってもらえますかね?

ホーム画面が普通に表示されて、プリインストールアプリがネットワークやアカウント登録を必要としない物なら動作可能な状態です。

そんな状態だったので、先ず初期化を実行。

初期化から復帰したらセットアップ状態になったので、自宅のWi-Fiを設定しDIGNO Tで使用しているGoogleのアカウントを登録、するとDIGNO Tの設定を反映させるか聞いてきたので反映させてみることに。

その時インストール対象アプリの数が51個だったのですが、確認してみるとたしかにDIGNO Tに入れている物だったので、そのままインストールさせることに。

処理中に分かったことですが、実際は45個のアプリがインストールされ、6個はDIGNO Eにも入っている物でした。

それだけの数ですからそこそこの時間放置することに。

全て終わって操作可能な状態になったので確認してみました。

するとこんな状態に。

f:id:dokuraku:20180523232246p:plain

あはは、確かにこれ、何もできんですね。

空きは残り0.32GB。

プリインストールアプリの削除がまだですが、期待はそんなにできないでしょうね。

初期化後の空き容量を写真撮り忘れたのですが、使用が190数MBだったと思います。

これはmicroSDカードが届いたら、即内部ストレージ化ですね。

その内部ストレージ化が行えるかどうかビルド番号を見てみます。

f:id:dokuraku:20180523233056p:plain

これバージョンアップが必要なやつです。

空きが無いので失敗するのは分かりきっていますが、遊びで試してみます。

その後に一度サイズの大きなアプリから削除していって再度更新です。

では試してみます。

f:id:dokuraku:20180523232151p:plain

駄目でした。

ショップに行ってDIGNO TのmicroSIMをnanoSIMに変更してからでないと、何もできません。

もし中古や未使用品を買ってWi-Fiのみで使用する予定の有る方は、ご注意下さい。

念のため、AVGアンチウィルスで問題の無いことを確認してから、再度初期化しました。

残りの2台も同じ感じで初期化、Wi-FiGoogleアカウント、AVGアンチウィルス、再度初期化して電源を切りました。

上の子のは私のアカウントで。

一度に3台作業するのは大変なので事前にできることはやっておきたかったのですが、結局何もできませんでした。

話変わってDIGNO Eのディスプレイの話ですが、ちょっと確認した限りではDIGNO Tより見易いです。

前回の記事で未確認だった件です。

chromeos-androidos.hatenadiary.jp

全体的にDIGNO Tより大きく拡大されて表示されています。

即ち逆に一度に表示される情報は減ってるのですが。

とりあえずY!ブラウザーでのみ確認しています。

Eです。

f:id:dokuraku:20180523234953p:plain

Tです。

f:id:dokuraku:20180523235041p:plain

Tの方がEに比べて縦に空行含めて3行多く表示されています。

横もTの方が1文字多いです。

Eです。

f:id:dokuraku:20180523235530p:plain

Tです。

f:id:dokuraku:20180523235616p:plain

Tの方が不利な表示の仕方をしているのに、それでも多くの範囲を表示しています。

DIGNO E、T共に設定を確認しましたが、文字サイズなど画面表示関係はAndroidの設定もY!ブラウザーの設定も全く同じです。

Androidの設定の方は選択肢は同じでも、結果が違うのかも知れませんし、ハード(ソフト含む)の方で調整が入っているのかも知れませんね。

初心者や高齢者に優しいみたいなアピールもされている機種なので。

まだこれだけしか確認していないので何とも言えませんが、私は字が大きく表示されるのでDIGNO Eの表示の仕方の方が楽です。

色々と使ってみないとまだちょっと分かりませんけどね。

それと前回の記事で書き忘れていたことが一点。

契約満了月まで後5ヶ月のタイミングでスマホをDIGNO TからEに変えることにした理由で、DIGNO Eを選んだ理由についてですが、USBの規格もその理由の一つです。

DIGNO TもEもmicroUSB(B)なので、先日購入した充電用ケーブルがそのまま使えますから、出費を抑えることができます。
chromeos-androidos.hatenadiary.jp

急速充電対応のケーブルだとサラリーマンのランチ代から専業主婦のランチ代ぐらいになりますので、無視できないですからね。

話戻りますが、今日なんとか時間作ってY!mobileショップへ行ってきます。

後の話はその後に。

では。